2015年9月15日火曜日

会社の中で仕事をすること

自分にとって良いことよりも、
会社にとって良いことを選ぶのが従業員の鏡だ、
と思う。

自分の意思を貫くよりも、
経営者の考えを汲み取って行動に移せることが
会社繁栄に必要だと思う。

自分の好き嫌いや得意不得意に関係なく、
色んな役割にチャレンジすることが
自分、ひいては会社の成長に繋がると思う。

だけど反対に、
自分の希望、意思、好き嫌いを置き去りにして取り組む仕事で
“すごく良い仕事”ってできるのか?

ぼくはどうせ仕事をするなら“すごく良い仕事”がしたい。
自分の仕事を人が簡単に真似できないレベルまで高めていきたいし、
むしろそう思えなかったら面白みが無いです。
追求できること、
のめり込んでしまうことで楽しみが湧いてくる。

だけど今度は、
自分の道を極めようと邁進することは、
会社にとって良いことばかりじゃなくなってくる。
従業員同士の和を乱すことになったり、
周りの意見を無視して不満が溜まっていったりする。

チームプレーよりも個人プレーの仕事をするなら、
わざわざ会社に所属するよりも独立したほうが
お互いのためになりそうです。

会社で仕事をするメリットは
・安定した給料がある
・一人じゃできない仕事を引き受けれる
・従業員の誰かが休んでも会社は動ける
といったことがある。

デメリットは
・安定した給料と引き換えに会社のルールに従う必要がある
・どんな仕事を引き受けるか意思決定に時間がかかる
・仕事で手を抜けば周りに負担がかかる

ぼくは会社の中で仕事をしている。
それでも自分の希望・意思・好き嫌いを無視したくない。
誰かに与えられた仕事よりも、
自分で選んだ仕事をしたい。
それじゃどうしたら
“自分寄り”と“会社寄り”のバランスを取れるのか。
そういうときこんな言葉を自分に問いかけてみればいいと思った。

「じゃあ独立すればいいじゃん」

それがしっくりきたら独立の道は楽しいだろうし、
いやそれよりもこの場で自分は活きてると思うなら、
スタッフ同士でどう手をつなぐかを考えたほうが仕事の実りも多そうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿